出力制御ファイルカスタマイズ集
出力制御ファイルカスタマイズ集

次の工程に移るとき加工原点に戻さない

・パラメータ部

設定はありません。

・機能変数部

現工程と次の工程の使用工具が同じ場合加工原点へのXYの復帰を抑止する。

・NCマクロ部

 

[MacroToolEnd]
IF(TOOLNEXT==-1)
  !-G90!!-G00!$LASTZ$H00
  <MODAL=0>$LASTX$$LASTY$
  !M09!
  !M05!
ELSE
  IF(TOOL==TOOLNEXT)
    !-G90!!-G00!$LASTZ$
#    <MODAL=0>$LASTX$$LASTY$ :このブロックをコメントにして加工原点への復帰を抑止する。。
  ELSE
    !-G90!!-G00!$LASTZ$H00
    <MODAL=0>$LASTX$$LASTY$
    !M09!
    !M05!
  ENDIF
ENDIF

[MacroToolBStart]
&F&
IF(COORDCHANGE==1)
  $COORDNAME$
ENDIF
IF(TOOL==TOOLPREV)
  !-G00!$STARTX$$STARTY$ :<MODAL=0>を削除してこのブロックを必ず出力する。
  $STARTZ$
ELSE
  !G91!!G28!Z0
  IF(TOOLCHANGE==-1)
    !M06!T00
  ELSE
    !M06!$TOOLCHANGE$
  ENDIF
  !G00!!G90!$ORIGINX$$ORIGINY$
  !G43!$ORIGINZ$$COMPH$
  $SPINDLE$!M03!
  <MODAL=0>$STARTX$$STARTY$
  !M08!
  $STARTZ$
ENDIF

・補足説明

各工程の開始時にポストは内部的に加工原点位置に初期化されるため、前工程の 終了時に加工原点への復帰を省略した場合、次の工程では加工開始点への移動を 必ず出力する必要があります。
この変更を行わない場合、加工原点と加工開始点が同じとき、加工の第一要素の 始点座標がNCデータに出力されない問題が発生します。