ZDYCTG
【機能】
ファイルをカタログする
【使用形式】
CALL ZDYCTG(IDD,DSNAME,N,INISP,IEXSP,IVOL,
IRECFM,IBLKSZ,LRECL,IER)
【引数説明】
[INPUT]
IDD :データセット参照番号
20〜49のうちで、この時点でオープンされていない
データセット参照番号なら何番でもよい
DSNAME(*):データセット名称
N :データセット名称の文字数
INISP :初期スペース量 〔トラック〕
IEXSP :増分スペース量 〔トラック〕
IVOL :現在未使用(ダミーアーギュメント)
IRECFM :レコード形式(F:128,FB:144)
IBLKSZ :ブロックサイズ 〔バイト〕
LRECL :レコードサイズ 〔バイト〕
[OUTPUT]
IER :エラーコード
0;正常
【機能説明】
・ファイルをカタログする。(順編成データセットに限る)
(例1)RECFM=FB,BLKSZ=2000,LRECL=80の場合
CALL ZDYCTG (75,'XGGG.FILE.DATA',14,10,1,IVOL,
144,2000,80,IER)
(例2)RECFM=F,BLKSZ=4000の場合
CALL ZDYCTG (70,'XGGG.FILE.DATA1',10,1,1,IVOL,
128,4000,4000,IER)
(*)この引数は現在未使用です。
【備考】
・ファイル名称,文字数は、各機種のファイル名称体系に準拠する。