ZDYNAM
【機能】
ファイル名称を作成する
【使用形式】
CALL ZDYNAM(IUID,IFILTB,N1,IEXTD,NAMETB,N2)
【引数説明】
[INPUT]
IUID :UID(4文字)
IFILTB(*) :ライブラリ名称(24文字以下)
N1 :IFILTBのエリアの大きさ
IEXTD :拡張子(2文字,左詰め)
[OUTPUT]
NAMETB :作成したファイル名称
N2 :文字数(0の時はエラー)
【機能説明】
・UID,ライブラリ名称,拡張子を組合せてファイル名称を作成する。
IUID IFILTB IFILTB
│ │ │ │ │ │ │ │.......│ │ │ │ │ │ │ │
┼─┼─┼─┼─┼ ┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼ ┼─┼─┼─┼─┼
:.......: :...............: :...:
↓ ↓ ↓
│ │ │ │ │.│ │ │.......│ │ │.│ │ │IFILTB
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼
1 16
・ファイル名称の文字数N2は、《ライブラリ名称の文字数+8文字》である。
【備考】
・IFILTBは左詰めで24文字以内の文字を入力すること。ただし、N1文字に
満たない時は、残りにブランクをセットしておくこと。