ZGWIN


【機能】

  ウィンドウ定義ベクトルを得る


【使用形式】

  CALL ZGWIN(ISN,VECX,VECY,VECZ,IR)


【引数説明】

  [INPUT]
	 ISN    :スクリーン番号

  [OUTPUT]
	 VECX(3) :ウィンドウのX方向定義ベクトル
  	 VECY(3) :ウィンドウのY方向定義ベクトル
	 VECZ(3) :ウィンドウのZ方向定義ベクトル
  	 IR     :リターンフラグ
	           0;正常
  	           1;入力エラー


【機能説明】

  ・与えられたスクリーンにセットされているウィンドウの定義ベクトルを得る。
  ・指示したスクリーンにウィンドウがセットされていない時は、VECX,VECY,VECZ
  には何もセットせずIR=1を出力する。
  ・ZSLOWI,ZWINDFを使用してウィンドウ情報を取出す場合と、処理は同じである。