ZSINMD

 
 
【機能】
 
  ZSINPTのコマンド割り込み処理モードの取り出し、設定する
 
 
【使用形式】
 
  call zsinmd(iflg)
 
 
【引数説明】
 
  [INPUT]
        iflg        : 割り込みモード
                  -1 = モードの取り出し
                   0 = 割り込み実行する
                   1 = 割り込み実行しない
 
  [OUTPUT]
     ( iflg=-1 のとき )
        iflg        : 割り込みモード
                  -1 = モードの取り出し
                   0 = 割り込み実行する
                   1 = 割り込み実行しない

【機能説明】
    ・IFLG=1を設定すると、ZSINPTでDIG入力モードの時にキーボードからの文字入力を
      コマンドとして認識せず、文字列として認識するようになります。

            program user
                 :
                 :
            iflg=-1
            scall zsinmd(iflg)            ; 現在のモードの取り出し
            scall zsinmd(1)               ; 割り込み処理を行わないモードに変更
            scall zsinpt(ifm,iopt,icol,itbl,ipnt,xyz,ns,ichr,ir)
            scall zsinmd(iflg)            ; 元のモードの取り出し
                 :
                 :
            endprogram

        上記の設定でキーボードから文字を入力すると、以下のように出力されます。

            ns   = 入力した文字のバイト数
            ichr = 入力した文字列
            ir   = 6