【機能】 スプラインの定義ポリゴンを求める(逆変換、3D) 【使用形式】 CALL SS213(M,P,IFLG,TOL,N,Q,IR) 【引数説明】 [INPUT] M : 指定通過点の数 P(3, M) : 指定通過点の座標値 IFLG : 曲線の条件 0 ; 開曲線 1 ; 閉曲線 TOL : トレランス(許容誤差)(TOL≧0) [OUTPUT] N : 定義ポリゴンの頂点数(N=M+2である) Q(3, N) : 定義ポリゴンの頂点座標値 IR : リターンフラグ 0 ; 正常終了 【機能説明】 ・指定通過点を構成点とするような定義ポリゴンを計算する。 (TOL=0の場合) また、適当なトレランスを与えれば、指定点に近似するスプラ インの定義ポリゴンが得られる。 ・閉曲線(IFLG=1)を指定する場合はP1とPmは同一座標値である こと。