SSC12


【機能】

    放物線上の点列を作成する(2D)


【使用形式】

    CALL  SSC12(ZA,ZB,ZC,ZD,ZE,ZF,N,XS,YS,XE,YE,
                     XYP,IR)


【引数説明】

    [INPUT]                                             
        ZA〜ZF   : 放物線の方程式の係数
        N        : 点列数(≧3)(始終点は含む)
        XS, YS   : 点列開始点(XS, YSは曲線上の点)
        XE, YE   : 点列と点(XE, YEは曲線上の点)
                   (XS, YS)≠(XE, YE)で、点(XS, YS)と点
                   (XE, YE)は同じ側の曲線上にあること。

    [OUTPUT]
        XYP(2, N): 点列座標          
                      +---+---+
                     1| X | Y |始点                    
                     2|   |   |                          
                     3| X | Y |                    
                      |   |   |
                     N|   |   |終点
                      +---+---+

        IR       : リターンフラグ
                    0 ; 正常終了
                    1 ; 入力エラー
               
【機能説明】

    ・放物線上の連続点列を求める。
    ・入力座標値(XS, YS)、(XE, YE)がコニック上の点であるか
      どうかのチェックは行っていない。


【使用ルーチン】

    SSG14, SSG18