SSC33


【機能】

    コニック上の指定点における接線ベクトルを求める(2D)


【使用形式】

    CALL  SSC33(ZCF,XS,YS,XE,YE,X,Y,XT,YT,IR)


【引数説明】

    [INPUT]                                             
        ZCF(6)         : コニック方程式の係数
        XS, YS, XE, YE : 始終点座標(楕円の場合は参照されない)
        X, Y           : 接線ベクトルを求めるコニック上の点
  
    [OUTPUT]
        XT, YT         : 接線の単位ベクトル(XT**2+YT**2=1)
        IR             : リターンフラグ
                          0 ; 正常終了
                          1 ; 入力エラー

【機能説明】

    ・コニック上の指定した点における接線方向の単位ベクトルを求
      める。ベクトルの向きは、コニックの向き(楕円は反時計廻り、
      その他は、始点から終点へ)に一致する。

【備考】

    ・入力座標値(XS, YS)、(XE, YE)、(X, Y)がコニック上の
      点であるかどうかは行っていないので注意すること。
    ・接線ベクトルを求める点(X, Y)はコニックの始終点による範
      囲内でなくてもよい。

【使用ルーチン】

    SSC31, SSG14, SSG18