【機能】 点列と接ベクトルにより、点列をサンプリングし直す(3D) 【使用形式】 CALL SSD402(NP,PTB,STB,UTB,NR,RTB,IR) 【引数説明】 [INPUT] NP : 入力点数 PTB(3, NP) : 入力点座標 STB(NP-1) : 入力点列スパンコード長 UTB(3, NP) : 入力点列における接線ベクトル NR : 出力点数 [OUTPUT] RTB(3, NR) : 出力点座標 IR : リターンフラグ 0 ; 正常 1 ; 入力エラー 【機能説明】 ・通過点列とスパンコード長と接線ベクトルを入力して、スプラ イン補間した曲線上の点列を出力する。