SSDIMM
【機能】
寸法線・記号コマンド用ミスク(オプションメニュー)変更許可
フラグの取出し及び設定
【使用形式】
CALL SSDIMM(IFLG, INO, JFLG, MFLG, IR)
【引数説明】
[INPUT]
IFLG : 処理指定フラグ
0;取出し
1;設定
INO : コマンドアドレス番号
1;直列寸法 (DMCD)
2;並列寸法 (DMPD)
3;アイテム間寸法 (DMIT)
4;累進寸法 (DML )
5;直半面片寸法 (DDRC)
6;大直半径寸法 (DDRG)
7;角度寸法 (DA1 )
8;弧長寸法 (DAL )
9;割り込み編集
20;寸法線編集 (ML )
21;寸法文字編集 (MT )
22;公差・はめあい (MTT )
23;寸法補助線編集 (MLH )
24;端末記号編集 (MLAR)
30;引出し注記 (LNDP)
31;視図記号 (EPSP)
32;表面粗さ記号 (SFRV)
33;幾何公差記号 (ACDP)
34;断面記号 (CSDP)
35;改正記号 (RV10)
36;仕上げ記号 (FMRG)
50;フランジ形 (JFDP)
51;I形 (JIDP)
52;J形 (JJDP)
53;V・X形 (JVDP)
54;レ・K形 (JKDP)
55;U・H形 (JUDP)
56;フレア形 (JRDP)
57;すみ肉 (JSDP)
58;プラグ・スロット(JPDP)
59;ビード・肉盛 (JBDP)
60;スポット・シーム(JADP)
70;表面形状 溶接(JDP1)
71;全周・現場 溶接(JDP2)
72;特別事項 溶接(JDP3)
73;組合せ すみ肉(JDP4)
74;組合せ 他の記号(JDP5)
(IFLG=1の場合)
JFLG : ミスクの変更許可フラグ
0;変更可能
1;不可
-1;現状のまま
MFLG : 初期値の変更許可フラグ
0;変更可能
1;不可
-1;現状のまま
[OUTPUT]
(IFLG=0の場合)
JFLG : ミスクの変更許可フラグ
0;変更可能
1;不可
-1;現状のまま
MFLG : 初期値の変更許可フラグ
0;変更可能
1;不可
-1;現状のまま
IR : リターンフラグ
0;正常終了
1;エラー
【機能説明】
・JFLG,MFLG は、IFLG=0 のときは出力、IFLG=1 のときは入力となる。
・IFLG=1 で INO=0 をセットすると、すべてのコマンドアドレスに対して
モード,初期値の変更許可フラグ(JFLG,MFLG)が設定できる。