【機能】 寸法線コマンドのAUTO入力の許可フラグの取出し及び設定 【使用形式】 CALL SSDMID(IFLG, ITYP) 【引数説明】 [INPUT] IFLG :処理指定フラグ 0 ; 取出し 1 ; 設定 (IFLG=1のとき) ITYP :AUTO入力の許可フラグ -1 ; 現在のモードを参照する 0 ; 不許可 1 ; 許可(PDIG,PEND) (初期値) 2 ; 許可(PDIG,PEND,PINT) 3 ; 許可(PDIG,PEND,PONT) 4 ; 許可(PDIG,PEND,PINT,PONT) 5 ; 許可(PEND,PINT) 6 ; 許可(PEND,PONT) 7 ; 許可(PEND,PINT,PONT) [OUTPUT] (IFLG=0のとき) ITYP :AUTO入力の許可フラグ ( 設定時と同様 )