SSE08


【機能】

    コニックとスプラインとの交点を求める(3D)

【使用形式】

    CALL  SSE08(PO,VEC,ZCF,N,QTBL,T0,PA,T,IR)


【引数説明】

    [INPUT]
        PO(3)       : コニックの要素座標系の原点
        VEC(3, 3)   : コニックの要素座標系の軸ベクトル
        ZCF(6)      : コニックの係数配列
        N           : スプラインの定義点数(N≧4)
        QTBL(3, N)  : スプラインの定義点座標
        T0          : スプラインのパラメータ初期値

    [OUTPUT]
        PA(3)  : 交点座標
        T      : 交点におけるスプラインのパラメータ値
        IR     : リターンフラグ
                   0 ; 正常終了
                   1 ; 交点が定義できない
                   2 ; 入力エラー

【機能説明】

    ・コニックとスプラインの交点を求める。


【使用ルーチン】

    SSH20, SSA08, SSH21, SSD24