SSID


【機能】

    オペレーションよりG-No.を得る(タイプ0)


【使用形式】

    CALL  SSID(MAX,N,IGTB,ISTB,XTB,YTB,ZTB,IER)


【引数説明】

    [INPUT]
        MAX    : 要求する最大の回数

    [OUTPUT]                      
        N      : 認識されたG-No.の数                             
        IGTB(N): 認識されたG-No.                                 
        ISTB(N): 指示されたスクリーン番号                        
        XTB(N), YTB(N), ZTB(N) : 指示地点の座標(モデル座標)    
                               (指示したアイテム上の点ではない)
           (注意)                                              
               特殊文字列が入力された場合はXTB(1)にセットされる。
        IER    : リターンフラグ                                  
                  -1 ; REJECT                              
                   0 ; C/Cのみ入力(入力無し)                   
                   1 ; 正常終了(C/CまたはMAX値での終了)        
                  -3 ; 特殊文字列                                


【機能説明】

    ・スペシャルメニュー上の一時修飾指定をしながらアイテムを指
      示して、そのすべてのG-No.を得る。
    ・以下の修飾指定を考慮する。
        PNT, LNE,など(すべてのアイテムセレクト)
        ANY, CLS(クラスセレクト)
        ALL(クラスセレクトALL)
        NEAR(ID座標の移動)
        N*(グループ名入力)
        B/S(バックスペース)
        VIEW(MAG, MAGA, TRSP・・・)
     ・但し、このルーチン内部で一時的に指定されたアイテムセレク
       トマスクやクラスセレクトマスクは、RETURNと同時に元の状態
       にもどる。