【機能】 管面オペレーションにより、文字列の作成・編集をする 【使用形式】 CALL SSKEDT(N,NTB,IPTB,IR) 【引数説明】 [INPUT] N : 編集する文字列の数(0〜30) NTB(20) : 各行の文字列の文字数 IPTB(30, 20): 各行の文字列(30×20ワード必要) [OUTPUT] N : 作成or編集した文字列の数(30字以内) NTB(N) : 各行の文字列の文字数(20字以内) IPTB(30, N): 各行の文字列 IR : リターンフラグ 0 ; 正常終了 1 ; エラー 2 ; リジェクト 【機能説明】 ・文字列を作成、あるいは編集する。 ・N=0の時は、新規作成とする。 ・1行30文字までで、20行作成できる。 ・このプログラムを実行中のランモードは、スクリーンマーカラ ンである。