表面粗さ記号(SFRV)
_
_
【機能】
表面粗さ(中心線平均粗さ,最大高さ,十点平均粗さ)記号を作成する
【コマンド概要】



【オプションメニューの説明】
- [ 中心線平均粗さ]作成する記号タイプの選択
- [ 最大高さ ]作成する記号タイプの選択
- [ 十点平均粗さ ]作成する記号タイプの選択
- [除去加工 要する]除去加工の選択
- [ 許さない]除去加工の選択
- [ 問わない]除去加工の選択
- [ 中心線平均粗さ]記入する項目
- [ カットオフ値 ]記入する項目
- [ 加工方法 ]記入する項目
- [ 筋目方向 ]記入する項目
■除去加工

■記入項目の変更([ 中心線平均粗さ]の場合)
- 記号位置を指示するとき作成する文字列が変更できます。
- 最小,最大値の入力により以下のように表示します。
- ・「,」で区切って区間の値を入力します。
- 例)
- 中心線平均粗さ 最小,(最大値) * 1.6,6.3 C/R

- ・「,」を先頭にし値を入力します。
- 例)
- 中心線平均粗さ 最小,(最大値)*,6.3 C/R

- ・値のみを入力します。
- 例)
- 中心線平均粗さ 最小,(最大値) * 1.6 C/R

■記入項目の変更([ 最大高さ ]の場合)
- 記号位置を指示するとき作成する文字列が変更できます。
- 最小,最大値の入力により以下のように表示します。
- ・「,」で区切って区間の値を入力します。
- 例)
- 最大高さ 最小,(最大値) * 100,25 C/R

- ・「,」を先頭にし値を入力します。
- 例)
- 最大高さ 最小,(最大値) * ,25 C/R

- ・値のみを入力します。
- 例)
- 最大高さ 最小,(最大値)* 25 C/R

■記入項目の変更([ 十点平均粗さ ]の場合)
- 記号位置を指示するとき作成する文字列が変更できます。
- 最小,最大値の入力により以下のように表示します。
- ・「,」で区切って区間の値を入力します。
- 例)
- 十点平均粗さ 最小,(最大値) * 100,40 C/R

- ・「,」を先頭にし値を入力します。
- 例)
- 十点平均粗さ 最小,(最大値)* ,40 C/R

- ・値のみを入力します。
- 例)
- 十点平均粗さ 最小,(最大値)* 40 C/R

【オペレーション例】
1. 中心線平均粗さ記号を作成します。
- 記入する項目を選択し各項目の値を入力後、記号を作成する位置を指示します。

- <記入項目>
- 1. 中心線平均粗さ
- 2. カットオフ値
- 3. 加工方法
- 4. 筋目方向
- 記入項目の選択 <C/R=終了> * 1 C/R
- スペース(空白文字)で区切ると項目がまとめて選択できます。
- 中心線平均粗さ 最小,(最大値) * 1.6 C/R
- 記号位置(引出し線の高さを指示するとき「FREE」を入力) ID# <1>

- 記号位置に’自由点’が認識されたとき
- 記号位置(引出し線の高さを指示するとき「FREE」を入力)ID#<1>
- 表示方向[GP]#<2>

- [除去加工 要する]除去加工の選択
- [ 許さない]除去加工の選択
- [ 問わない]除去加工の選択
- [ 中心線平均粗さ]記入する項目
- [ カットオフ値 ]記入する項目
- [ 加工方法 ]記入する項目
- [ 筋目方向 ]記入する項目
2. 最大高さ記号を作成します。
- 記入する項目を選択し各項目の値を入力後、記号を作成する位置を指示します。

- <記入項目>
- 1. 最大高さ
- 2. 基準長さ
- 3. 加工方法
- 4. 筋目方向
- 記入項目の選択 <C/R=終了> * 1 2 C/R
- スペース(空白文字)で区切ると項目がまとめて選択できます。
- 最大高さ 最小,(最大値)*100,25 C/R
- 基準長さ * 8 C/R
- 記号位置(引出し線の高さを指示するとき「FREE」を入力) ID# <1>

- [除去加工 要する]除去加工の選択
- [ 許さない]除去加工の選択
- [ 問わない]除去加工の選択
- [ 最大高さ ]記入する項目
- [ 基準長さ ]記入する項目
- [ 加工方法 ]記入する項目
- [ 筋目方向 ]記入する項目
3. 十点平均粗さ記号を作成します。
- 記入する項目を選択し各項目の値を入力後、記号を作成する位置を指示します。

- <記入項目>
- 1.十点平均粗さ
- 2.基準長さ
- 3.加工方法
- 4.筋目方向
- 記入項目の選択 <C/R=終了> * 1 C/R
- スペース(空白文字)で区切ると項目がまとめて選択できます。
- 十点平均粗さ 最小,(最大値)* 100 C/R
- 記号位置(引出し線の高さを指示するとき「FREE」を入力)ID# <1>

- [除去加工 要する]除去加工の選択
- [ 許さない]除去加工の選択
- [ 問わない]除去加工の選択
- [ 十点平均粗さ ]記入する項目
- [ 基準長さ ]記入する項目
- [ 加工方法 ]記入する項目
- [ 筋目方向 ]記入する項目