アイソメ

アイソメ図について

3つの座標軸が互いに120度で交わるように平行投影した図に、縮み尺を考慮した等角投影図と実寸で作成する等角図があります。

Space-E/Drawでは、これらを’アイソメ図’と呼びます。また、倍率を変えるだけで任意の大きさでも作成できます。

アイソメ図を作成することによって形状の立体感が表現でき、設計者が意図した形状かどうかが確認できます。

アイソメ図の作成には、次の2とおりの方法があります。

・三面図(平面図、正面図、側面図)を指示して、自動的に作成する。
・図形を三面図として定義し、作成する。