|説明|制限|操作|オプション|
基本設定/図面設定(AENV)
図面サイズ、尺度、枠を設定する
[説明]
[制限]
[操作]
- コマンドを実行するとダイアログが開きます.
- 図面枠タイプを選択します(電極図面の場合は図面枠タイプを選択しません).

図面枠タイプを変更した場合、表題欄の値は完全に項目名が完全一致するものに限り、引継がれます.
標準以外の図面枠タイプ登録に関しては、aronコマンドのマニュアルを参照してください.
- 図面サイズをA0〜A4,フリーの中から選択します.
- 尺度を設定します.
- 余白を設定します(上下左右の余白を独立して設定).
- 枠表示のあり・なしを設定します.
- 【OK】を指示すると決定し、【キャンセル】を指示すると、そのままコマンドを終了します.
- [枠表示]が[あり]のままコマンドを終了した場合は、作業領域に枠が表示されます.
- 数値の入力には数式入力も可能です.
- テンプレートファイルが保存されているフォルダに図面枠モデルが存在する場合、図面枠モデルが自動配置されます(フリーでは、図面枠モデルの自動配置は行われません).