説明制限操作オプション

R掛け/位置R掛け(AVBL)

半径を任意の位置で指定してボディのエッジに徐変R掛けを行う

[説明]

[制限]

[操作]

EDGE指示 自動トレースする プレビューモード


EDGE指示
ブレンドする EDGE を指示してください.〈1〉
半径を指定する位置を指示してください.〈2〉
半径を指定する位置を指示してください.〈3〉
半径を指定する位置を指示してください.3↓〈4〉
半径を指定する位置を指示してください.【確定】
EDGEを指示してください、または確定してください. 【確定】
[半径:10]
[セットバック:0]
[自動トレース:しない]


自動トレースする
ブレンドする EDGE を指示してください.〈1〉
半径を指定する位置を指示してください.〈2〉
半径を指定する位置を指示してください.〈3〉
半径を指定する位置を指示してください.3↓〈4〉
半径を指定する位置を指示してください.〈5〉
半径を指定する位置を指示してください.【確定】
EDGEを指示してください、または確定してください. 【確定】
[半径:10]
[セットバック:0]
[自動トレース:する]

プレビューモード

ブレンドする EDGE を指示してください. 〈1〉
半径を指定する位置を指示してください.〈2〉
半径を指定する位置を指示してください.〈3〉
半径を指定する位置を指示してください.3↓〈4〉
半径を指定する位置を指示してください.【確定】

[プレビューモード:ON]
[半径:10]
[セットバック:0]
[自動トレース:する]
EDGEを指示してください.または確定してください.〈5〉(半径の寸法マークを指示)
 
ブレンドの条件を更新するか、修正するブレンドの寸法を指示してください.または確定してください.【半径を30に変更】
 
ブレンドの条件を更新するか、修正するブレンドの寸法を指示してください.または確定してください.【確定】
EDGEを指示してください.または確定してください. 【確定】
 

[オプション]

 

[する]    
[しない]    

 

  • [プレビューモード]では、モデル全体のフィレットを実行する前に局所的にフィレット面を作成し形状の確認・変更を行うことができます.
    この時、フィレット面の形状確認を容易にするためモデルは半透明になりフィレット面は赤く表示されます.

    [プレビューモード:OFF]   [プレビューモード:ON]