|
説明
|
制限
|
操作
|
オプション
|
キャビコア設計/水平パーティング面(PLS1)
指定面に垂直に張出すパーティング面を作成する
[説明]
指示した指定面に対して垂直となるパーティング面を、パーティングラインとなるセットまたはエッジから作成します.
[
押し出し量を定義する
]では、パーティング面の張り出し量の設定方法を選択します.
[指定面まで]では、指定面までパーティング面が作成されます.
[長さ指定]では、張り出す面の[長さ]を入力できます.
連続するパーティングラインにパーティング面を作成すると、確定時に隙間に補間面を作成することができます.
[制限]
指定面として指定できるのは線分、平面、無限平面です.
指定面として線分を選択した場合は、線分を含み、カレント座標系のX-Y平面に垂直となる面に対してパーティング面が張り出されます.
[操作]
パーティング面を作成する
パーティング面の隙間に補間面を作成
パーティング面を作成する
パーティング面を張り出すPLANEまたはLINEを指示してください 〈1〉
投影するEDGE/SETを指示してください 〈2〉
[押し出し量を定義する:指定面まで]
パーティング面の隙間に補間面を作成
パーティング面を張り出すPLANEまたはLINEを指示してください 〈1〉
投影するEDGE/SETを指示してください 〈2〉
パーティング面を張り出すPLANEまたはLINEを指示してください 〈3〉
投影するEDGE/SETを指示してください 〈4〉【確定】
[押し出し量を定義する:指定面まで]
[オプション]
[押し出し量を定義する]では、パーティング面の張り出し量の設定方法を選択します.
[指定面まで]では、指定面までパーティング面が作成されます.
[長さ指定]では、張り出す面の[長さ]を入力できます.
[指定面まで]
[長さ指定]
[長さ:100]