説明|制限|操作オプション

曲線作成/通過点(SPL)

通過点を指示してスプラインを作成する

[説明]

[制限]

[操作]

通過点の指示
[ファイル選択]指定(TXTファイルを読み込む1)
[ファイル選択]指定(TXTファイルを読み込む2)
[ファイル選択]指定(CSVファイルを読み込む)


通過点の指示
通過点を指示してください. 〈1〉〈2〉〈3〉〈4〉〈5〉【確定】
[許容誤差:0]
[曲率:off]
   
   


[ファイル選択]指定(TXTファイルを読み込む1)

読み込むTXTファイル

通過点を指示してください. [ファイル選択]

書式を設定して[OK]を押します.


点列座標記載のファイルを入力してください. 

読み込むファイルを指定して、[開く]を押します.


[ファイル選択]指定(TXTファイルを読み込む2)

読み込むTXTファイル

通過点を指示してください. [ファイル選択]

書式を設定して[OK]を押します.


点列座標記載のファイルを入力してください. 

読み込むファイルを指定して、[開く]を押します.


[ファイル選択]指定(CSVファイルを読み込む)

読み込むCSVファイル

通過点を指示してください. [ファイル選択]

書式を設定して[OK]を押します.


点列座標記載のファイルを入力してください. 

読み込むファイルを指定して、[開く]を押します.

[断面を自動的に閉じる:off] [断面を自動的に閉じる:on]


[オプション]

    [半径値] [曲率値]
    [内側方向] [外側方向]
    [表示長さを 実長を基準にする]
[倍率:10]
表示長さを 実長を基準にする]
[倍率:20]
    [画面上の大きさに追従させる]
[基準:1024]
[画面上の大きさに追従させる]
[基準:780]

[表示間隔を
実長間隔を指定する]
[距離:1]
[表示間隔を
画面上の間隔を指定する]
[間隔:10]
    [固定しない]  
   
    [X軸固定]  
   
    [Y軸固定]