|
説明
|制限|
操作
|
オプション
|
データム/3点指示(LCSC)
データムを作成する
[説明]
作成するデータムの原点位置を指示すると、ガイドシンボルが表示されます. このガイドシンボルを使って、データムの作成を行います.
ガイドシンボルの矢印のある軸が回転軸となります.初期はZ軸です.
[
基準軸
]では、原点位置から第1軸で指示した方向に設定する軸を指定します.
第2軸の方向を参照する点の指示は省略できます.
軸以外を指示すると、基準軸が指示した方向に設定されます[基準軸:X]
回転軸以外の軸の先端をドラッグして、回転を行います
軸を指示すると、指示された
軸が回転軸となります
原点をドラッグして移動します
[制限]
[操作]
データム作成
データム作成
作成するデータムの原点を指示してください. 〈1〉
第1軸の方向を指示してください. 〈2〉
第2軸の方向を参照する点を指示してください. 〈3〉【確定】
[基準軸:X]
[オプション]
[基準軸]では、原点位置から第1軸で指示した方向に向く軸を指示します.
[基準軸:X]
[基準軸:Y]
[基準軸:Z]