|
説明
|
制限
|
操作
|オプション|
寸法線編集/寸法線・記号表示変更(MDDM)
寸法・記号の表示を変更する
[説明]
指定された寸法線、記号の表示を変更します.
編集する寸法線、記号の指定は、アイテム指示、または囲むことで行えます.
コマンドを実行すると以下のダイアログが表示されます.
[文字のクラス]では、変更する文字のクラスを設定します.
[文字の色]では、変更する文字の色を設定します.
[文字以外のクラス]では、変更する文字以外のクラスを設定します.
[参照]では、既存の寸法線、記号を指示することで各値を参照することができます.
[制限]
幾何公差引出線、詳細図枠、標準部品の記号は参照することはできません.
詳細図枠、標準部品の記号は編集することはできません.
[操作]
寸法線の表示を変更する
参照した寸法線の表示に変更する
寸法線の表示を変更する
各項目の設定を行ってください.
編集する寸法線または記号を指示してください.または囲んでください. 〈1〉
[寸法線クラス:223]
[文字の色:3]
[文字以外のクラス:223]
参照した寸法線の表示に変更する
・[参照]で既存の寸法線を指示します.
各項目の設定を行ってください.
参照するアイテムを指示してください. 〈1〉
編集する寸法線または記号を指示してください.または囲んでください. 〈2〉
[寸法線クラス:223]
[文字の色:3]
[文字以外のクラス:223]