|
説明
|
制限
|
操作
|オプション|
寸法線編集/寸法矢印変更(MLAR)
寸法矢印のタイプを変更、反転する
[説明]
[矢印タイプ]で寸法線の指示した位置に近い側の矢印を変更あるいは反転します.
記号の引出し線矢印を変更します.
矢印タイプには [開矢印]、[閉矢印]、[黒丸]、[斜線] があります.
[矢印反転]で矢印の向きを反転します.対象となる矢印タイプは [開矢印]、[閉矢印] です.
[矢印サイズ]で指示した寸法線や記号の引出し線矢印サイズを変更します.
サイズの値が0の場合は変更対象とはしません.
[基点白丸サイズ]は累進寸法線、半径累進寸法線に適応されます.
コマンドを実行すると以下のダイアログが表示されます.
[制限]
累進寸法線、片持ち寸法線、面取り寸法線、狭部軸径寸法線、大半径寸法線、半径累進寸法線、弧長寸法線、穴座標寸法線、座標寸法線は[矢印反転] 処理の対象外です.
幾何公差引出線は処理の対象外です.
[操作]
寸法矢印を変更する
寸法矢印を変更する
ダイアログより [黒丸] を選択します.
編集する寸法線または記号の矢印を指示してください. 〈1〉