|説明|制限|操作|オプション|
ファイル/履歴別名保存(SHIS)
ヒストリーファイルを指定した名称で保存する
[説明]
- 履歴ファイル名称を入力して、.hisファイル(ヒストリーファイル)を保存します.
- 履歴ファイルの名称は、指定しない場合、「HIS#.his」(#はシステムがナンバリング)と設定されます.
- 保存した履歴ファイルは、〈履歴実行〉で実行できます.
[制限]
- ヒストリーファイル名称は半角92文字以内です.
- 指定したフォルダに同じ名称のヒストリーファイルが存在する場合は、上書きを確認するメッセージが出力されます.
[操作]

- 「履歴別名保存」ダイアログボックスに、保存するヒストリーファイル名称を入力し、[保存]を押します.
- [ファイルの場所]で、ヒストリーファイルを保存するフォルダを指定します.
- 一度ファイルを保存したフォルダは、[カレントフォルダ]に登録されます.
[カレントフォルダ]の
を指示して、フォルダを変更することもできます.
- 既に存在するヒストリーファイル名称を入力すると、メッセージが表示されます.
【別名指示】を選択して違う名称で保存するか、【はい】を選択して、上書き保存します.
