|
説明
|
制限
|
操作
|
オプション
|
参照/計測/距離(MDIS)
2アイテム間の最短距離を表示する
[説明]
アイテム上に最短点と距離が表示されます.
最短点間の3次元空間上の距離が、システムメッセージエリアに表示されます.
[
結果表示
]では、最短点の距離表示の方法を指定します.
[2D]では、最短点間のXY平面上の距離を表示します.
[3D]では、最短点間の3次元空間上の距離を表示します.
[詳細情報]では、ログファイルパネル上に、最短距離、アイテム上点の座標などを表示します.
2つのアイテムに交点がある場合は、最短距離は0になります.
[制限]
指示できるアイテムは、点、線分、円、円弧、楕円、自由曲線、セット、フェイスに限ります.
曲面と曲面の最短距離を計測する時には、多少時間がかかります.
[操作]
3D表示
2D表示
点と曲面の最短距離
曲面と曲面の最短距離
セットとエッジの最短距離
3D表示
距離を求める2アイテムを指示してください. 〈1〉〈2〉[詳細情報]
[結果表示:3D]
2D表示
距離を求める2アイテムを指示してください. 〈1〉〈2〉[詳細情報]
[結果表示:2D]
点と曲面の最短距離
距離を求める2アイテムを指示してください. 〈1〉〈2〉[詳細情報]
[結果表示:3D]
曲面と曲面の最短距離
距離を求める2アイテムを指示してください. 〈1〉〈2〉[詳細情報]
[結果表示:3D]
セットとエッジの最短距離
距離を求める2アイテムを指示してください. 〈1〉〈2〉[詳細情報]
[結果表示:3D]
[オプション]
[結果表示]では、最短点の距離表示の方法を指定します.
[2D]では、最短点間のXY平面上の距離を表示します.
[3D]では、最短点間の3次元空間上の距離を表示します.
[2D]
[3D]