|
説明
|制限|
操作
|オプション|
設定/光源属性変更(MDLH)
光源属性を変更する
[説明]
[光源番号]では、設定または変更したい光源番号を選択します.
ライトは8個まで設定可能です.
[点灯]では、ライトを点灯します.
[消灯]では、ライトを消灯します.
[分類]では、光源の属性を設定します. [色]の横にあるボックスをクリックすると、カラープレビューが表示されます.
[光源色]では、ライトの色をカラープレビューを使用して設定します.
[環境色]では、ライトがあたらない部分の色を設定します.
[点ライト]では、ライト配置位置から全方向に向けてライトがあたります.
[平行ライト]では、ライト配置位置から原点に向けてライトがあたります.
[位置]では、ライトの位置を設定します.
モデリングエリア上を直接指示してライトの位置を設定します. X,Y,Zの座標値を直接数値で入力し、設定することもできます.
SHIFTキー+マウス中ボタンでライトの位置を移動することもできます.
[デフォルト]では、ライティング設定を初期状態にします.
[適用]では、設定したライティング情報を適用します.
[制限]
[操作]
モデリングエリアを指示して光源の位置を設定
モデリングエリアを指示して光源の位置を設定
対象アイテムを指示してください.または確定ください 〈1〉
変更したいライト番号を指定し、パラメータを変更してください 〈2〉[適応]【確定】