|
説明
|
制限
|
操作
|
オプション
|
曲面修正/面連結(JOSF)
隣接曲面を連結する
[説明]
隣接する2曲面の隙間を補間して連結します.
[
元の曲面
]で元の曲面の処理を設定します.
[消す]では、元の曲面を削除します.
[残す]では、元の曲面を残したまま新しい曲面を作成します.
連結後の曲面はカレントの属性となります.
[制限]
トリムされた曲面は処理対象ではありません.
平面等の解析面は処理対象ではありません.
連結する2曲面の境界の位相が大きくずれていたり、隙間が大きい場合は、接続部付近で曲面がよじれることがあります.
処理対象アイテムはフェイスのみです.
連結部は指示位置に関わらず、2曲面の隣接する境界を自動的に認識します.
[操作]
2曲面の連結
2曲面の連結
連結する1番目のFACEを指示してください. 〈1〉
連結する2番目のFACEを指示してください. 〈2〉
[元の曲面:消す]
[オプション]
[元の曲面]で元の曲面の処理を設定します.
[消す]では、元の曲面を削除します.
[残す]では、元の曲面を残したまま新しい曲面を作成します.
[消す]
[残す]