|
説明
|制限|
操作
|
オプション
|
移動・複写/クローン(CLON)
アイテムのクローンを作成する
[説明]
クローンを作成するアイテム、配置の基準点、配置点を指示します.
配置位置を指示する際、マウスポインタの移動中はアイテムを囲むボックス表示となります.shiftキーを押しながらマウスポインタを移動すると指示したアイテムのワイヤー形状が表示されます.
[
クラス
]では、コピーするアイテムのクラスを設定します.
[元の属性]では、指示したアイテムと同じクラスでコピーされます.
[カレント属性]では、カレントクラスでコピーされます.
[選択]では、選択されたクラスでコピーされます.
[新クラス]を押すと、使用されていないクラスで最小のものが選択されます.
[
線種
]では、コピーするアイテムの線種を設定します.
[元の属性]では、指示したアイテムと同じ線種でコピーされます.
[カレント属性]では、カレントの線種でコピーされます.
[
線幅
]では、コピーするアイテムの線幅を設定します.
[元の属性]では、指示したアイテムと同じ線幅でコピーされます.
[カレント属性]では、カレントの線幅でコピーされます.
[制限]
[操作]
新しいアイテムの作成
新しいアイテムの作成
クローンを作る OBJECT を指示してください.または囲んでください 〈1〉【確定】【確定】
基準点を指示して、移動してください. 〈2〉〈3〉
[クラス:カレント属性]
[線種:元の属性]
[線幅:元の属性]
[オプション]
[クラス]では、コピーするアイテムのクラスを設定します.
[元の属性]では、指示したアイテムと同じクラスでコピーされます.
[カレント属性]では、カレントクラスでコピーされます.
[選択]では、選択されたクラスでコピーされます.
[新クラス]を押すと、使用されていないクラスで最小のものが選択されます.
[線種]では、コピーするアイテムの線種を設定します.
[元の属性]では、指示したアイテムと同じ線種でコピーされます.
[カレント属性]では、カレントの線種でコピーされます.
[線幅]では、コピーするアイテムの線幅を設定します.
[元の属性]では、指示したアイテムと同じ線幅でコピーされます.
[カレント属性]では、カレントの線幅でコピーされます.
[クラス:カレント属性]
[線種:元の属性]
[線幅:元の属性]
[クラス:選択]
[線種:カレント属性]
[線幅:カレント属性]