|
説明
|制限|
操作
|
オプション
|
移動・複写/デュープ(DUP)
配置位置を与えてアイテムをコピーする
[説明]
[
クラス
]では、コピーするアイテムのクラスを設定します.
[元の属性]では、指示したアイテムと同じクラスでコピーされます.
[カレント属性]では、カレントクラスでコピーされます.
[選択]では、選択されたクラスでコピーされます.
[新クラス]を押すと、使用されていないクラスで最小のものが選択されます.
[
線種
]では、コピーするアイテムの線種を設定します.
[元の属性]では、指示したアイテムと同じ線種でコピーされます.
[カレント属性]では、カレントの線種でコピーされます.
[
線幅
]では、コピーするアイテムの線幅を設定します.
[元の属性]では、指示したアイテムと同じ線幅でコピーされます.
[カレント属性]では、カレントの線幅でコピーされます.
配置点の指示は、直接配置点を指示するか、点アイテムを指示します. 点アイテムの指示は、グループ指定、クラス指定、アイテムタイプ指定、または領域で囲むことができます.
アイテムの指示は、クラス指定、アイテムタイプ指定、または領域で囲むことができます.
[制限]
[操作]
【確定】を選択するまで、配置点を指示できます.
アイテムのコピー
配置点の一括指示
アイテムのコピー
原点を指示してください 〈1〉
配置点を指示してください 〈2〉〈3〉【確定】
デュープする OBJECT を指示してください、または囲んでください 〈4〉
[クラス:カレントの属性]
[線種:元の属性]
[線幅:元の属性]
配置点の一括指示
原点を指示してください 〈1〉
配置点を指示してください [スナップアイテム+] 〈2〉 〈3〉【確定】
デュープする OBJECT を指示してください、 または囲んでください 〈4〉
[クラス:カレントの属性]
[線種:元の属性]
[線幅:元の属性]
[オプション]
[クラス]では、コピーするアイテムのクラスを設定します.
[元の属性]では、指示したアイテムと同じクラスでコピーされます.
[カレント属性]では、カレントクラスでコピーされます.
[選択]では、選択されたクラスでコピーされます.
[新クラス]を押すと、使用されていないクラスで最小のものが選択されます.
[線種]では、コピーするアイテムの線種を設定します.
[元の属性]では、指示したアイテムと同じ線種でコピーされます.
[カレント属性]では、カレントの線種でコピーされます.
[線幅]では、コピーするアイテムの線幅を設定します.
[元の属性]では、指示したアイテムと同じ線幅でコピーされます.
[カレント属性]では、カレントの線幅でコピーされます.
[元の属性]
[カレント属性]