|
説明
|制限|
操作
|
オプション
|
移動・複写/移動(RBP)
アイテムを移動する
[説明]
移動量は2点指示、数値入力または[距離]で設定します.
[
軸固定
]は、各座標成分を参照します.
[
コピーする
]を選択している場合、コピーする[個数]を指定することができます.
[
属性
]では、コピーするアイテムの属性を設定します.
[元の属性]では、元のアイテムと同じ属性でコピーされます.
[カレント属性]では、現在の属性でコピーされます.
移動する方向に矢印が表示されます.矢印は軸を指示すると向きが反対になります.
アイテムの指示は、クラス指定、アイテムタイプ指定、または領域で囲むことができます.
[制限]
[操作]
2点指示
移動方向の指示
X軸固定
2点指示
移動原点を指示してください.または移動方向(x/y/z)を入力してください 〈1〉
移動方向点を指示してください 〈2〉
編集する OBJECT を指示してください.または囲んでください 〈3〉
[軸固定:X参照]
[軸固定:Y参照]
[軸固定:Z参照]
移動方向の指示
移動原点を指示してください.または移動方向(x/y/z)を入力してください X ↓
<移動量>を入力してください 70 ↓
編集する OBJECT を指示してください.または囲んでください 〈1〉
[距離:70]
[コピーする:off]
[個数:1]
[属性:元の属性]
X軸固定
移動原点を指示してください. または移動方向(x/y/z)を入力してください 〈1〉
移動方向点を指示してください 〈2〉
編集する OBJECT を指示してください.または囲んでください 〈3〉
[コピーする:on]
[個数:1]
[属性:カレント属性]
[軸固定:X参照]
[オプション]
[軸固定]は、各座標成分を参照します.
[軸固定:X軸参照]
[軸固定:Y軸参照]
[軸固定:Z軸参照]
[軸固定:Y軸参照]
[軸固定:Z軸参照]
[軸固定:X軸参照]
[軸固定:Y軸参照]
[コピーする]をONにしている場合、コピーする[個数]を指定することができます.
[コピーする:off]
[個数:1]
[コピーする:on]
[個数:1]
[コピーする:on]
[個数:3]
[属性]では、コピーするアイテムの属性を設定します.
[コピーする]をONにしている時のみ有効です.
[元の属性]では、元のアイテムと同じ属性でコピーされます.
[カレント属性]では、現在の属性でコピーされます.
[コピーする:on]
[個数:3]
[属性:元の属性]
[コピーする:on]
[個数:3]
[属性:カレント属性]