|
説明
|
制限
|
操作
|
オプション
|
点群要素・STL要素/STL平滑化(FAIRAL)
STL要素を平滑化する
[説明]
STL要素を平滑化します.
STL要素を指定した後に、平滑化する頂点を指定できます.指定しなかった場合は全頂点が平滑化の対象になります.
STL要素の外郭の頂点、平面境界上の頂点、エッジ上の頂点は変更されません.
[
固定点指定
]では、平面判定、エッジ判定の判定角度を設定します.
[平面判定角度]では、平面と判定する角度を指定します.指定角度以内で接続している三角面群を平面とみなし、それらの境界上の頂点を固定します.
[エッジ判定角度]では、エッジと判定する角度を指定します.指定角度以上で折れ曲がっている箇所をエッジとみなし、そのエッジ上の頂点を固定します.
[制限]
[操作]
全頂点を平滑化
平滑化する頂点を指定
全点を平滑化
平滑化するSTL要素を指示してください〈1〉【確定】
平滑化する領域を指定してください.支持しない場合は全頂点を平滑化します.【確定】
平滑化する頂点を指定
平滑化するSTL要素を指示してください〈1〉
平滑化する領域を指定してください.支持しない場合は全頂点を平滑化します.〈2〉〈3〉
平滑化する領域を指定してください.支持しない場合は全頂点を平滑化します.【確定】
[オプション]
[固定点指定]では、平面判定、エッジ判定の判定角度を設定します.
[平面判定角度]では、平面と判定する角度を指定します.指定角度以内で接続している三角面群を平面とみなし、それらの境界上の頂点を固定します.
[平面角度判定:1]
[平面角度判定:0.5]
[エッジ判定角度]では、エッジと判定する角度を指定します.指定角度以上で折れ曲がっている箇所をエッジとみなし、そのエッジ上の頂点を固定します.
[エッジ判定角度:35]
[エッジ判定角度:90]