説明制限操作オプション

曲面作成/挿入(CNSF)

2つのフェイスを連結するフェイスを挿入する

[説明]

[制限]

[操作]

FACE指示
FACEとEDGEの指示
接続方向の変更
面上スプラインの指示
強調係数の変更


FACE指示
1番目の面上 EDGE を指示してください.  〈1〉
1番目の FACE を指示してください.  〈2〉
2番目の面上 EDGE を指示してください.  〈3〉
2番目の FACE を指示してください.  〈4〉
[強調第1:1]
[強調第2:1]
[接続方向:最短方向]


面上スプラインの指示
1番目の面上 EDGE を指示してください.  〈1〉
1番目の FACE を指示してください.  〈2〉
2番目の面上 EDGE を指示してください.  〈3〉
2番目の FACE を指示してください.  〈4〉
[強調第1:1]
[強調第2:1]
[接続方向:最短方向]


FACEとEDGEの指示
1番目の面上 EDGE を指示してください.  〈1〉
1番目の FACE を指示してください.  〈2〉
2番目の面上 EDGE を指示してください.  〈3〉
2番目の FACE を指示してください.  【確定】
[強調第1:1]
[強調第2:1]
[接続方向:最短方向]


強調係数の変更
1番目の面上 EDGE を指示してください.  〈1〉
1番目の FACE を指示してください.  〈2〉
2番目の面上 EDGE を指示してください.  〈3〉
2番目の FACE を指示してください.  〈4〉
[強調第1:1]→[3]
[強調第2:1]
[接続方向:直角方向]


接続方向の変更
1番目の面上 EDGE を指示してください.  〈1〉
1番目の FACE を指示してください.  〈2〉
2番目の面上 EDGE を指示してください.  〈3〉
2番目の FACE を指示してください.  〈4〉
[強調第1:1]
[強調第2:1]
[接続方向:直角方向]→ [最短方向]


[オプション]