説明制限操作オプション

曲面作成/面参照スイープ(SWSFN)

曲面の法線方向および接線方向にスイープ面を作成する

[説明]

[制限]

[操作]

境界指示(法線方向)
面内線指示(法線方向)
面指定(法線方向)
境界指示(接線方向)
面内線指示(接線方向)
境界指示(水平方向)
オフセット(法線方向)


境界指示(法線方向)
基準となるFACEを指示してください.  〈1〉
断面となるEDGE/SETを指示してください. 〈2〉
スイープ方向を選択してください. 【確定】
[スィープ方向を定義する:法線]
[長さ:10]


境界指示(接線方向)
基準となるFACEを指示してください.  〈1〉
断面となるEDGE/SETを指示してください. 〈2〉
スイープ方向を選択してください. 【確定】
[スィープ方向を定義する:接線]
[長さ:10]


境界指示(水平方向)
基準となるFACEを指示してください.  〈1〉
断面となるEDGE/SETを指示してください. 〈2〉
スイープ方向を選択してください. 【確定】
断面となるEDGE/SETを指示してください. 〈3〉
スイープ方向を選択してください. 【確定】
[スィープ方向を定義する:水平]
[長さ:10]


面内線指示(法線方向)
基準となるFACEを指示してください.  〈1〉
断面となるEDGE/SETを指示してください. 〈2〉
スイープ方向を選択してください. 【確定】
[スィープ方向を定義する:法線]
[長さ:10]


面内線指示(接線方向)
基準となるFACEを指示してください.  〈1〉
断面となるEDGE/SETを指示してください. 〈2〉
スイープ方向を選択してください. 【確定】
[スィープ方向を定義する:接線]
[長さ:10]


オフセット(法線方向)
基準となるFACEを指示してください.  〈1〉
断面となるEDGE/SETを指示してください. 〈2〉
スイープ方向を選択してください. 【確定】
[スィープ方向を定義する:法線]
[長さ:15]
[オフセット:-5]


面指定(法線方向)
基準となるFACEを指示してください.  〈1〉
断面となるEDGE/SETを指示してください. 〈2〉
終端面を指示してください. 〈3〉
スイープ方向を選択してください. 【確定】
[スィープ方向を定義する:法線]
[スィープ量を定義する:指定面まで]
[オフセット:0.0]


[オプション]