|
説明
|制限|
操作
|オプション|
形状評価/折れ表示(ECHK)
複合面の連結部分の折れ部検出機能
[説明]
法線あるいは接線で複合面の連結部分の折れ部を検出します.
複合面としてFACEは、領域で囲むことができます.
[法線&接線]では、検出方式を設定します.
法線をチェックすると、法線方向で判断します.
接線をチェックすると、接線方向で判断します.
[最小角度]では、複合面が連結しているかどうかを判断するために、境界角度を設定します.ここで設定した角度よりも法線(接線)が折れている箇所を検索します.
[検索ピッチ]では、折れ部を検出するために精度を設定します.ここで設定した精度で作成された境界上の分割点で法線(接線)の折れを検査します.
[更新]では、設定されたパラメータに従って折れ部検索し描きます.
[終了]では、コマンドを終了させます.
[制限]
[操作]
複合面の連結部分の折れ部検出
複合面の連結部分の折れ部検出
FACEを囲んで指示してください. 〈1〉〈2〉
更新を押してください.
[法線&接線]: 法線
[最小角度]: 3.0
[検索ピッチ]: 0.01