傾斜スライドを作成する
[説明]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[スライド量]に「50」を入力します |
[傾斜角度]の値が「19」と算出され、[突き出し量]と[傾斜角度]より、[スライド量]が「51.649142」と算出されます |
![]() |
![]() |
<2点指示>
|
<参照線分指示>
|
[制限]
[操作]
![]() |
![]() |
![]() |
コア側おも型を指示してください 〈1〉 アンダーカット部の基準位置を指示してください [入力モード:中心点]〈2〉 基準位置を指示すると、ビュー方向がXY平面に切り替わります。 |
[スライド量:13.985362] [突き出し量:200] [傾斜角度:4] [傾斜スライド深さ:10] [傾斜スライド長さ:50] [傾斜スライド幅:50] [両側勾配角度:5] [背面勾配クリアランス:3] |
|
![]() |
|
![]() |
スライド方向の参照位置またはスライド方向を参照する直線を指示してください 〈3〉【確定】
|
![]() |
|
![]() |
コア側おも型と集合演算され、傾斜スライドが作成されます。 |