機能パラメータ

等高線領域…制限

注意

基本形状と断面形状より、等高線に沿った経路を作成します。
加工形状は、開形状、閉形状を指定します。
断面形状は、1つのみ指定、または勾配角度で指定します。
断面形状を指定する時は、以下の点に注意してください。

<2次元断面を指定する場合>

断面形状は、XY平面と平行な平面上に作成されている必要があります。
第一アイテムは、加工領域を側面から見た時のアイテムとなり、線分で作成されている必要があります。
断面形状の向きは、いずれの方向でも構いません。

<断面形状>
<加工領域>

<3次元断面を指定する場合>

断面形状は、加工領域の一辺に接するように作成します。
矢印の向きは考慮されません。
加工領域のZ位置は、仮想モデルのZ位置の基準になります。

アイテム数は、線分のみの場合330個、円弧のみの場合165個、自由曲線の場合は線分円弧に近似されて認識します。
開形状を指定する場合は、うねりのない形状を指定してください。

<2次元断面NGの例>
<開形状でないNGの例>

加工領域どうしの干渉チェックは行いません。

加工

周回経路

アプローチ

エアカット

インコーナーR

加工範囲

機能
アプローチ
回避
オプション
断面形状